もうっ?!
お休みの日にねるるんと歩き回っておりましたら。
どこかからい~い香りがしてきました。
「この香りは…え? でも、まだ早いっしょ~」とか思いつつ、香りの素を探してみると。
「銀木犀~
」

立派な銀木犀が花開いています。まだ3分咲きってくらいだったけど~。でもでも、すっごくいい香り~

しっかし。まだ9月下旬だよ~。10月に入ってないんだよ~。なのに、もう咲いてるの~?
年々木犀の咲く時期が遅くなってきてるなぁと感じていたのだけれど。近年、10月中旬以降じゃないと香りがしなくなってきてたものね。
それが一転、9月の下旬にもうっ?! びっくり~

「この木がたまたま陽当たりが良くて咲いただけで、他はまだ、かな?」とか思ったりもしたのだけれど。
昨日、家の近くで金木犀が咲き始めているのも見かけまして。
つーことは。やっぱり今年はもう木犀の季節になっちゃったってことなのね。
好きなお花なので嬉しいけれど。反面、終わるのも早いってことだから。
ちょっと微妙なぷるるんでした

| 固定リンク
« ころころドーナツ | トップページ | 山型食パン »
コメント
うちの近所にも、咲いてるのがあったの。


でもね、木の内側の方だけなんよ。
どうゆうこと
こないだ行った、ダルマ寺は満開だったの。
で、うちの子は今年は蕾もなさそう。
鉢の植え替えしたからかな。
なんかよ~わから~ん。
投稿: くらふぇ | 2014年9月26日 (金) 12時19分
我が家の金木犀もすごいよーーー
大きいのが5~6本あるんだけどねww
香りが遠くからでも漂ってるし
ほんと金・銀ともいい香り
投稿: 三毛猫チコ | 2014年9月27日 (土) 00時27分
もうそんな季節。
金、銀、両方 ほんっとに ええ香り。
自然の木犀って ほんとーに いい匂いなのに
合成香料の木犀の香り、、、www
いただけません。
なんでやろ?
投稿: はなこ | 2014年9月27日 (土) 11時25分
くらふぇさま

おぉ。ダルマ寺はもう満開だったのか~。
やっぱ早いよね~、今年は。
お家の子は蕾もないの?
植え替えした年って、そういうことあるよ~。
来年はきっといっぱい咲いてくれるさ。
来年に期待
三毛猫チコさま



大きいのが5、6本もあるの~? いいなぁ
私も欲しいんだけどね~、木犀。
でも、今あるハーブやら藤だけでけっこう凄いことになってるからなぁ。うちのベランダ狭いのよ
ベランダが大きな所へお引越しでもしない限り、ちょっと難しいかな
はなこさま

そりゃ合成はやっぱ合成だもの。
本物に勝る物はありません。
合成の香りは嗅いでると頭痛がしてくる物とかもあるしね。
自然の下でリラックスさせてもらうのが、いいんだよ。贅沢贅沢
投稿: ぷるるん | 2014年9月27日 (土) 16時18分