戦々恐々
『半沢直樹』が大ヒットした直後に、某大手銀行が業務改善命令を喰らったじゃないですか~。
噂によると、なんですけどね。
今、いわゆるブラック企業さん達が戦々恐々としているらしいです。
つーのも。秋ドラマで今度は労働基準監督署が舞台になってるから、なんですって。
「あのドラマが流行ったら、うちが入られるかも」てな恐怖だそーです。
昔マルサ映画がヒットしたからって、別にそんなに挙げられた所ってなかったじゃない。
まぁ『半沢直樹』ほどの大ヒットじゃなかったから、てのもあるかもしれませんが。
今度のドラマだってどのくらいヒットを飛ばすかはわからないし。もし大ヒットになったとしても、同じことが起こるとは限らないと思うんですけどね~。
つーか。ドラマがどうこうという以前に。人間を人間扱いしない企業ってのが、本来、大問題な訳で。
ドラマくらいでガタガタ言うんだったら、ハナからそんなことしなきゃいいのよっ!!
と思うぷるるんなのでした 情けな~
| 固定リンク
« プチダウン | トップページ | リーガル・ハイ2 »
コメント
大丈夫かいな?
体調。。。www. 気を付けておくんなまし。
そうそう、労働基準監督署!
ここもね 全部の企業、会社をちゃんと
調査したら、ええねんっ!!!!!
愚痴になるけどね。
ちゃんと 守ってるとね ホンマに
運送業って 配車するのって超大変!
けど 人あってこその仕事やしね。
無茶な事したら 人間は 倒れるから。
で、そういう事 ちゃんと 守ると
減収に なるんだわさ。
で 人を使い捨てにしてる所って
ガンガン 大きくなってさー 短期間に。
・・・けど、まぁ、運送業って
やっぱ ドライバーさんの健康あってこそ、
やから。
そういう マジでブラックな所って
5年位の期間は 要するけど。
傾いてはるわ。
いや、その5年の間に 上場企業位に
なった所は 代わりなんて なんぼでも
おるわ、って 感じで
更に 大きくなってはるか、、、、、
ううう。
投稿: はなこ | 2013年10月 9日 (水) 08時30分
あーアタシもあのドラマビデオ撮った。

勉強になるかな~なんて思って。
今回の某大手銀行。
なんか、もうよくわかる。
前の勤め先が元々銀行の子会社だったの。
で、まぁ色々合併したりしててね。
そうすると、やっぱ中で派閥というか
グループ分かれみたいなのあったもん。
もともとが違う会社だからねぇ。
んでも、信用第一の銀行さん、ちゃんとしてよ~って感じ。
投稿: くらふぇ | 2013年10月 9日 (水) 12時13分
風邪、重くしないように、気をつけてくださいね。
ほう、今度は労働基準監督署のドラマですか。
村田は、長い間、労組が強いところにいたので、それほど苦労はなかったのですが、某サラリーマンの話を聞くと、びっくりすることがけっこうあります。
はなこさんが仰るように、
人件費は大きい。そこを節約しなくちゃ利益が上がらないと…。
ちなみに、某サラリーマンは、昔、資材担当してまして。
運送会社のドライバーさんに、かなり無理を言って運んでもらったとか。
はなこさん、ごめんなさい。
(あ、ここはぷるるんさんの所でした。ぷるるんさんごめんなさい)
投稿: 村田 | 2013年10月 9日 (水) 22時00分
はなこさま

ご心配ありがと~。
体調は一進一退、て感じ?
人と人のことだからね。
だから多少の無理をお願いすることはあっても仕方ないと思うの。
その代り、何かあった時にはこちらも譲歩する。GIVE&TAKEならね。
でもブラックは違うでしょ。
パワハラばりばりで、切り捨てでしょ。
相当おかしくなってるよね~、日本…
くらふぇさま



あ、録画してるのね~
実は私は観てない&録画してないんですが
観たい気はあるんだけど~。『リーガル・ハイ』と重なっちゃったからねぇ
どこでも合併とかすると大変なのはわかるけど。
外から見てると、な~んかバッカバッカしい!
もっとお客様のことを考えんかいっ!! って思うんだけど~。
できないのかねぇ?
村田さま

で、今またマシになっております。ははは~
ご心配、ほんと、ありがとうございますぅ
昨日の朝はマシになってたんですが、夜に悪化
きちんと労組が働いてくれている企業に勤めてらしたのね。それは良かったです

たいてい今は労組とは名ばかりになってたりして。
会社側と結託とまでは言わないけれど。けっこう馴れ合っちゃってたりして。
で、組合員が泣いているってな会社も多いです。
今度のドラマで、ほんとにブラックに風穴でも開けてくれたら…いいんですけどねぇ
投稿: ぷるるん | 2013年10月10日 (木) 08時06分