ねるるんの水筒
ねるるんは毎日、会社へお茶を持っていきます。
なんせ会社に居る時間が長いので~ 1L分のお茶を持っていくのですが、1L用の水筒って…なかなかないですよね。あっても、水筒だけでめちゃおもっ
ってタイプしかないので、仕方なくミディタイプのペットボトルにお茶を詰めて出かけます。
で、今度は。そんな大きさのペットボトルホルダーがない! って話になりまして~。
裁縫下手なぷるるんが、がんばってぬいぬいして作り上げたのですけれど。布製だと、保冷保温ができません。
で。よくある銀色の保冷バッグを工作してミディタイプに合わせた物を作るのですが。
ねるるんの扱いが荒いのよね~。だからす~ぐ破けるのよね~
ほかにな~んかもっといい案はないものか~?
などと思いつつ、今日もこれから作る予定。
何か良いアイディアがございましたら、お教え下さいまし~
| 固定リンク
« ひなまつり | トップページ | 明るくなりましたね »
コメント
http://www.cataloghouse.co.jp/kitchen/coffee_tea/1102098.html
↑
通販生活に載ってたコレ、
いい感じに思えます。
会社で水を足す必要がありますけど、
それに抵抗(会社の水はおいしくないとか、健康によい水を実は使ってるからとか)がなければ、使いでがあると思いますよ~。
入れても300ミリリットルだから軽いし。
投稿: NOIRA | 2011年3月 4日 (金) 22時38分
昨日もコメントを書いたのに
手作りケースだと温かさもちがうんだろうな~
送信ボタンを押し忘れたmorinobuです・・・とほほ
うちにも毎日水筒を持って行く人が2人。
200ml~1.5Lサイズまでいっぱ~い水筒があります。
確かに大きいのは重いよね。
スポーツ用品店とかコーナンとかには
大きいペットボトルが入る保温ケースが売ってますけど
嵩が増すので、重いの我慢して1Lの水筒持って行ったほうがましかも・・・。
愛のこもった
投稿: morinobu | 2011年3月 5日 (土) 00時16分
NOIRAさま



情報ありがとうございます~
さっそく見させて頂きました。
2回詰め替えができるってことは300mlx3で900mlは飲めるってことですね。
それはいいなぁ~
大きさ的にも、鞄に入れても邪魔にならないし。
問題は2個セットで¥5250ってことかしら。
2個はいらないしな~。
まぁ、予備1個くらいあってもいいけど~。
ちょっと検討します。
ありがとうございました~
morinobuさま




コーナンで大きいの、売ってましたっけ?
スポーツ用品店はめったに行かないので知りませんが、コーナンでも気づいたことがありませんでしたわ
手作りホルダーだからって愛が籠っているかどーかはわかりませんが~
昨日作ったのは前のより丈がちょっと短かったよーで。
切り過ぎちゃったのね
まぁどーせまたすぐダメにしちゃうだろーし。
とりあえず、これでいっか~
投稿: ぷるるん | 2011年3月 5日 (土) 06時54分